心地よい季節の風とたわむれる・内と外がつながった木の家づくり
 構造計算をして耐震性を高めた在来工法・SE構法による安心設計
 木造準耐火構造の家 高断熱+自然素材によるエコで快適な暮らし
 計画時に原価見積りを提出。適正工事費を確認後に詳細設計をします

谷津の家

谷津の家
構造:木造SE工法 3階建て+ロフト
場所:千葉県習志野市 
竣工:2011年 新築
施工:株式会社吉川工務店

12坪の敷地に車庫、坪庭、屋上庭園、3階建てでも4層・・・工夫いっぱいの家。
各階広く使えるよう間仕切りの無いワンル-ム形式にしています。3階には居間、食堂、キッチン、トイレがあり吹抜けを介して4層目のロフトがあります。ロフトにはスライド式のトップライトがあり屋上に出ることも出来ます。屋上はバ-ベキュ-や屋上菜園楽しみたいということで約7畳程度の広さが有ります。
床は無垢のナラ材。壁は自然素材の先進国、ドイツの漆喰です。扉はすべて手造りです。交通量の多い通りに面しているので、防音・断熱効果の高いセルロ-スファイバ-(100%新聞紙のリサイクル)充填断熱工法を採用しています。パッシブ設計により設備には極力頼らず夏は涼しく、冬暖かい住まいになっています。
構造にはSE構法を採用。構造設計と一体になった大臣認定構法で、一般的な瑕疵保障とは別に10年間の構造保障がされます。安心、快適、エコな暮らしを実現する住まいです。

居間 その1居間 ロフトへ上がる階段 キッチンキッチン その2ロフト玄関前のテラスは1階のベランダや庭と洋室 玄関ベランダ
風呂外観外観

建築工事費
2,140万円(税抜き)(杭工事・水道本管引き込み工事除く)
施工床面積
100.73㎡(30.5坪) (吹抜け、ベランダ含む)
構   造
木造、SE構法、地上3階建て+ロフト
内   装
床 :無垢フローリング(ナラ、ロフトは杉)
壁 :ドイツ漆喰(キッチンはタイル 浴室はタイル+ヒノキ板)
天井:クロス張り
外   装
壁 :左官仕上
屋根:人口スレート葺き
断熱ペアガラス(一部防犯合わせガラス+強化ガラス)
セルロースファイバー充填断熱
設   備
オーダーキッチンW=1,900、ハーフユニットバス、洗面化粧台、タンクレス便器
ガス湯沸し器、ガスコンロ、リビングダイニング大型エアコン、照明器具
電気式床暖房(居間、食堂、キッチン)