浜町の家
構造:木造準耐火構造(在来工法) 3階建て
場所:千葉県船橋市
竣工:2009年 新築
施工:株式会社吉川工務店
プライバシーを保ちつつ、庭に対して開くように計画された住宅。
昔の漁師町でコンパクトな街路。防犯を考慮しつつ庭や玄関は完全に閉じないようにし、それでいてプライバシーは保たれるよう石の列柱と植木を注意深く配置しました。
2世帯住宅で1階は親世帯、2階は共用のリビングダイニング・水廻り、3階は子世帯となっています。耐久性を重視し外壁は3種類を使い分けました。
内装、床は湖南栗とカバ材の無垢フローリングを使用。家具と扉は全てナラ材で、この家に合うようにデザインしました。
建築工事費 |
3,284万円(税抜き)(杭工事除く)
|
---|---|
施工床面積 |
189.0㎡(57.2坪) (ベランダ含む)
|
構 造 |
木造、在来工法、地上3階建て
|
内 装 |
床 :無垢フローリング(カバ、栗)
壁 :珪藻土左官仕上げ(キッチン、浴室はタイル)
天井:無機質クロス張り
|
外 装 |
壁 :ガルバリウム鋼板、一部磁気質タイル
屋根:FRP防水
断熱ペアガラス(一部防犯合わせガラス+強化ガラス)
外張断熱
|
設 備 |
システムキッチンW=2,550、ハーフユニットバス、洗面化粧台(1、2、3階)、
タンクレス便器(1、3階)、ガス湯沸し器、ガスコンロ、エアコン全室、
食器洗い機、全室照明器具設置
|
建て主の声
冬の暖かさは以前住んでいた古い家とは比べものになりませんでした。夏も窓を開けると風がぬけ気持ちよいです。また、自然素材を多く使っているので心地よいです。フローリングは家族と相談し各階で違うものを使っていて、それぞれに雰囲気がありそれも気に入っています。
ベランダが4つあり、2階南は風を入れたり洗濯物を干します。2階北のサービスバルコニーはちょっとした物置代わりに使っていて、予想以上に便利です。3階にある2つのバルコニーは道路からの目隠しや、光・風を採り入れるのにとても良いです。
※写真は引渡し後2年目で撮らせていただいたものもあります。他の建て主さんと同様、引渡し後にもメンテナンス等長いお付き合いをさせていただいています。